
静岡県のほぼ中央に位置する「静岡県中部地域」は、県庁所在地である静岡市をはじめ、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市などが含まれるエリアです。温暖な気候と豊かな自然、そして深い歴史と伝統が息づくこの地域には、訪れた人々を魅了するさまざまな見どころがあります。ここでは、観光・気候・歴史遺跡をキーワードに、その魅力をご紹介します。
気候 温暖で過ごしやすい
静岡県中部地域の気候は、太平洋に面していることもあり一年を通じて温暖で過ごしやすいのが特徴です。全国1位、2位を争う日照時間の長さを誇り、冬は比較的暖かく、積雪の心配もほとんどありません。夏は太平洋から吹く海風の影響で、蒸し暑さがやや和らぎます。年間を通して降水量は多めですが、豊かな自然を育む要因にもなっています。
- 冬:最低気温が極端に下がることは少なく、屋外でのアクティビティも楽しみやすい
- 夏:海風の影響で比較的過ごしやすい
- 春・秋:穏やかな日が続き、屋外でのイベントや散策に最適
地理 海・山・川が織りなす多彩な風景
静岡県中部は、南には駿河湾、北には山地が連なり、中央付近には大井川や安倍川、藁科川などの豊富な河川が流れています。このような多様な地形がもたらす自然は、静岡県中部の大きな魅力です。
- 太平洋(駿河湾):焼津や用宗といった港町を中心に、水揚げされたばかりの海の幸が楽しめる
- 大井川流域:広大な茶畑が広がり、美しいグリーンの絨毯のような風景を望める
- 山間部:北部エリアには、ハイキングやキャンプに最適な自然公園や川遊びスポットが点在
観光 旅行 アクセスの良さと多彩な観光スポット
東名高速道路や新東名高速道路、JR東海道本線や東海道新幹線など、交通アクセスが非常に整っているのもこの地域の魅力です。東京・名古屋・大阪といった大都市から新幹線で気軽に訪れることができます。
- 主要アクセス
- 東海道新幹線:静岡駅・掛川駅・新富士駅など
- 東名高速道路・新東名高速道路:ICが点在し車での移動も便利
- 富士山静岡空港:牧之原市坂口3336番地4にある地域空港。
- おすすめ観光スポット
- 静岡市中心街:駿府城公園、静岡おでん街などグルメと歴史を楽しめる
- 焼津・藤枝エリア:市場やグルメスポットが豊富。焼津港や大井川鐵道沿線のノスタルジックな風景も魅力
- 島田・牧之原エリア:大井川鐵道のSL列車や、広大な牧之原台地の茶畑
4. 伝統工芸:受け継がれる匠の技
静岡県中部は、古くから交通の要衝として栄えてきたこともあり、さまざまな伝統工芸が発展してきました。江戸時代から続く匠の技が今も大切に受け継がれ、現代のライフスタイルとも調和した新しい魅力を生み出しています。
- 駿河漆器(するがしっき)
漆塗りの美しさと丈夫さが特徴で、日常の器やインテリアとしても人気が高い。 - 駿河竹細工(するがたけざいく)
竹を編み上げた繊細な工芸品。茶道具からインテリア雑貨まで幅広い製品が作られている。 - 伝統染織や木工品
地域ごとに特色ある織物や木工品があり、手仕事の温もりを感じられる。
こうした工芸品は、お土産や贈り物としても喜ばれます。実演販売やワークショップを開催している施設もあるため、旅行の際にぜひ訪れてみてください。
お茶畑 全国屈指の生産地が誇る絶景
静岡県といえば、やはり「お茶」のイメージが強いでしょう。その中でも県中部には全国でも屈指の茶畑が広がり、特に牧之原台地や島田市付近の大井川流域は一面に広がる美しい茶畑を見ることができます。
- 茶畑の風景
四季折々に異なる表情を見せる茶畑は、初夏の新緑が特に見事。風が吹くと、葉の緑がきらめくように揺れ、まるで絨毯が波打っているかのようです。 - 茶摘み体験・工場見学
牧之原市や島田市などでは、茶摘み体験や製茶工場の見学ができるスポットがあり、お茶作りの工程を学んだり、お茶を試飲したりすることができます。 - お茶のグルメ
抹茶スイーツやお茶を使ったグルメも豊富。お茶ソフトクリームやお茶そばなど、ここならではの味覚を楽しめます。
歴史的遺跡:徳川家康ゆかりの城下町と古の面影
静岡県中部には、徳川家康が晩年を過ごした駿府城の遺構をはじめ、歴史情緒あふれる名所が点在しています。古き時代から東海道の要として栄えた背景を物語る建造物や遺跡が多く残っており、歴史ファンにはたまらないエリアです。
- 駿府城公園(静岡市)
徳川家康が大御所政治を行った場所として有名。現在は公園として整備され、桜の名所としても親しまれています。 - 久能山東照宮(静岡市)
家康が祀られている神社で、国宝・重要文化財も多数あり、江戸時代の壮麗な建築美を堪能できます。 - 大井川流域の旧東海道
昔ながらの宿場町の風情が残る島田市金谷や藤枝市岡部の「宇津ノ谷峠」など、当時の往来を偲ぶことができます。
おわりに
静岡県中部地域は、温暖な気候の中で育まれる豊かな自然、深い歴史と文化が息づく伝統工芸、そして全国に誇るお茶畑など、多彩な魅力にあふれています。首都圏や関西圏からのアクセスも良く、一年を通じて何度も足を運びたくなるほど楽しみが尽きません。
海岸線や山間部、広大な茶畑など変化に富んだ美しい風景が広がり、グルメや観光、歴史探訪、工芸体験など多様な過ごし方ができるのも魅力のひとつ。ぜひ、静岡県中部ならではの魅力をたっぷり味わいに訪れてみてはいかがでしょうか。
海の別邸 静波海岸
杉山綜合財務管理
玉城